2023年3月29日水曜日

桜を見に行く。 竹内まりやの「人生の扉」という歌を思い出す。 「満開の桜をこの先一体何度見ることになるだろう」 ほんとにそうだ。 多くても後50回。これまでもっとたくさん見てきたような気がするけれど、実は数10回。 今年のお花見は人がたくさん。 人ごみは苦手だけれど、久しぶりの人ごみに心が弾んだ。 みんな、楽しそうに食べたり、寝転んだり。ほっこりする風景だった。 少年たちはくじ引きに外れてブーブー(笑)。

2023年3月26日日曜日

sonoca春のコンサートin亀山

昨日は亀山にて、ヴィブラフォン・マリンバ奏者の山下真理さんとのユニット「sonoca」のコンサートでした。 楽しかったなあ~! 一年前は、録画でのお届けでしたが、今回やっと同じ空間でコンサートをさせて頂けました。 嬉しかったなあ。 顔が見えるって温かなことだなあとかみしめました。 いつもあっという間に演奏時間は終わってしまうのですが、今回は一瞬一瞬を味わいながら演奏することができました。 真理さんの飾らない、とびきり優しい人柄と音色と。 そして、始めてお会いしたのに、まるでご親戚のように温かく聴いてくださったお客様と一緒に。 とっても幸せな一日を頂きました。 来てくださった皆様、そして、コンサートにご協力頂いたスタッフの皆様、ありがとうございました!

2023年3月21日火曜日

ボイストレーニング講座最終回

昨日は久居老人福祉センターのボイストレーニング講座「のびのび歌おう」の今年度の最終回でした。 皆さん、笑顔で参加してくださり、とっても嬉しかったです。 今年度は講座が月1回から2回に増えて、よりじっくりとテーマにとりくむことができました。 講座生の皆さんからもリクエストを頂くなかで、やりたいこともどんどん増えてきました。 ひとりだったら、気づけなかったことをたくさん教えて頂きました。 次年度も、もっとおもしろくしていきたいなあとワクワクしています。 ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 またどこかでお会いできますことを楽しみにしております♪

2023年3月19日日曜日

ハレとケ

春。卒業の季節。 大学時代に受けた人類学の先生の話を思い出す。 私たちの暮らしにはハレとケがある。祭りや儀式はハレ。 日常を続けていると、やがて倦んでくる。 だからこそ、ハレの非日常が必要になる。 ハレで非日常を味わうことによって、日常の愛しさに気が付くことができる。 間違っているかもしれないけれど、ざっとこんな話だった。 そして、先生はこう続けた。 卒業式もハレの日。 当の本人ではない人さえも号泣したりして、その瞬間、日常を離れて、いろんなことを感じ直す。 それによって、リフレッシュ、いや生まれ変わって、また日常を歩み始めるんだ、と。 ハレとは、一度小さく死んで生まれ変わるときなのだ、と。 おもしろいなあと思った。 私たちは日常の愛しさ、大切さを知りながら、すぐに繰り返しのなかで倦んでしまう。 けれど、ハレの日に、そのことを改めて思い出して、小さく死んで生まれ変わって、また歩き始める。

2023年3月3日金曜日

令和5年度ボイストレーニング講座のご案内

~令和5年度ボイストレーニング講座のご案内~ 身体全体を使ってのびのびと声を出す方法を学びます。 自分の声の魅力を再発見してみませんか? 歌が好きな方も苦手な方も大歓迎。 皆様のご参加をお待ちしております♪ ★中央公民館(センターパレス内) 第1,3火曜日10:00〜11:30(5〜9月/年間約9回)「ボイストレーニング〜声という楽器〜」 ★敬和公民館 第2,4火曜日10:00〜11:30(5~3月/年間約18回)「ボイストレーニング〜のびのび歌おう〜」 ★安濃中公民館 第4月曜日10:00〜11:30(5~3月/年間約9回)「のびのび歌声」 ★ 久居老人福祉センター 第1,3月曜日10:00〜11:30/13:00〜14:30「のびのび歌おう」(午前と午後の2クラス/4~3月/年間約20回) ★田中さやかボーカル教室「風音楽工房」 fu-ongakukoubou.blogspot.com  個人レッスン(時間応相談) ※講座のお申し込みは各公民館、福祉センターまで。 ※個人レッスンのお問い合わせは、sayalesson(あっとまーく)gmail.comまで。(あっとまーくを記号にしてお送りください。)