2017年9月29日金曜日

中央公民館ボイストレーニング講座

津市中央公民館にて行われた「ボイストレーニング〜声という楽器」講座、終了しました。

2017年5月〜9月の全10回の講座でした。

ご参加くださった講座生の皆さん、ありがとうございました。
いつも暖かな雰囲気でご参加くださり、とてもありがたく嬉しかったです。

ボイストレーニングは本来はお一人お一人の状況に合わせて行うものなので、個人レッスンが基本です。私もこれまで個人レッスンを中心行ってきたので、継続したグループレッスンという形での講座は勉強の連続でした。

個人レッスンでは、その方の状況をじっくり見て聴いて、一緒に取りくんでいきます。講座では毎回一つのテーマについて深めて、主に練習方法をお伝えしています。

個人レッスンは一体一なので、その方が必要とすることを直接聞くことができるので、キャッチボールをしながらのレッスンです。でも、講座というグループレッスンでは、質疑応答の時間はあるとはいえ、こちらからボールを投げて受け取って頂く場面が多くなります。だからこそ、今のボールは届いただろうか?どうすればもっと分かりやすいだろうかということをより深く考える機会となりました。考えることは苦しいけどおもしろかった。ボールがうまく届いたと分かった瞬間は小躍りしそうに(してたな…)嬉しかった。


また、グループレッスンならではの魅力にも気付かされました。みんなで声を投げ合ったりするグループワークの楽しさ。いい緊張感が生まれたり、自分以外の人の声を聴く中での気づきがあったり。みんなで声を合わせたり笑いあったりする瞬間は本当に楽しい。質問タイムに、講座生の皆さんがお互いの質問を聞き合えたのもよかった。誰でも、まだ言葉にならずにモヤモヤしている疑問があるものなので、他の人の質問がきけるというのは魅力だと思います。

講座をするようになって、個人レッスンについての考え方も少し変わったなと感じます。部分的なレッスンに終わらないように、より体系的にボイストレーニングの全体像を伝えることを意識するようになりました。

なにはともあれ…、ずっと勉強ですね。
レッスンをし続ける間、勉強なんだろうと思います。

まだまだ勉強ですが、レッスンが楽しい。
レッスンを通しての出会いも嬉しい。

少しずつでも前に進んでいけますように。

2017年9月26日火曜日

酔芙蓉

9月からスタートした敬和公民館のボイストレーニング講座。
皆さん積極的にご参加くださって、とっても楽しい時間を頂いています。

先日、講座時にお花を飾ってくださった方がいました。
なんとも綺麗な真っ白なお花が一輪。

酔芙蓉というお花で、朝は真っ白で、だんだんと紅色に染まって夕方にはピンク色になるということでした。

頂いて帰ったら、本当に夕方には鮮やかなピンク色になってびっくり。

なんと素敵な!
酔芙蓉にも、粋な計らいにも酔っちゃいます。







2017年9月3日日曜日

怒濤の夏休みが終わり・・・秋。

数日前から空が高くなって、薄い水色になって、心地よい風が吹いて。
お店にホオズキが飾ってあったり。

こりゃもしかして秋なのか・・・?

ページをめくるみたいに季節が変わっていきます。